けいろんグループで行っている手技は、オイルやパウダーを使って皮膚の表面上を滑らす様に行うマッサージとは異なります。筋肉全体を揉み解すのと同時に、筋肉を大きくゆっくりと動かしながら解す為、筋肉の奥深くの血液やリンパ液の流れも改善し、老廃物を除去する事で自然治癒力を高めます。
オリンピックで活躍している選手や、プロの一線で活躍している選手、競輪選手の足も揉み解しているテクニックですので、是非体感して下さい。
スポーツ障害からの回復や、練習前後、試合前後のコンディショニングは勿論の事、四十肩や五十肩、ギックリ腰や慢性腰痛にも効果が高いです。
痛みが有るのに騙し騙し運動を続けていませんか?
今は痛みが無いからといってお身体のケアを疎かにしていませんか?
せっかくスポーツを楽しんでやりたいと思っているのに痛みのせいで心から楽しめない!スポーツが出来なくなるくらいまで痛みが大きくなって休まなければならなくなった!そんな状況になっていませんか?
身体の為に始めた運動が、逆に身体を痛めつける事になっていませんか?
スポーツを楽しむにはスポーツ障害の予防が第一です!
定期的にスポーツマッサージを受け、コンディショニングを整えましょう!
定期的にスポーツマッサージを受ける事によって怪我の早期発見、早期治療が出来、楽しくスポーツを続ける事が出来ます。
子供は回復が早いから大丈夫!
子供の回復が早いのは間違い有りません。しかし!大丈夫では有りません。
むしろ骨や筋肉など、身体が出来上がってない時期だからこそケアが必須なのです!
靭帯を切ってしまったのに、気付かずに関節が緩いままになってしまった。
ただの突き指だと思っていたら骨折していて回復が早い為に骨が曲がったまま固まってしまった。
成長期に筋肉や腱に負担をかけ過ぎて筋肉や腱が付いている骨が飛び出て来てしまった。
取り返しがつかない事も起っています。
痛みを我慢したり、かばう様な動作をしてしまい、間違った身体や筋肉の使い方が癖付く事でO脚やX脚になってしまう事も多いです。
歯に虫歯が出来ない様に定期検診を受ける様に、お身体の手入れも必要です。
習い事などに投資をし、技術を磨く事に一生懸命にはなるのですが、お身体のケアに一生懸命になる親御さんは少ない様に思います。
技術的な指導は勿論必要な事でしょう。
しかし、その技術を支えている土台は身体!フィジカルなのです。
技術の習得と身体のケアは両輪。どちらが欠けてもいけません。
目の前にいるお子様は小さな巨人!未来のオリンピック選手の可能性を秘めています。
怪我なく楽しんでスポーツ、競技を続けられるよう親御さんが導いてあげましょう!
競技スポーツをされている方はお身体のケアの重要性は熟知されている事と思います。
日々ストレッチやアイシング、栄養補給等にも気を使っている事でしょう。
そして試合の為、疲労を抜く為にスポーツマッサージを利用されて居る方も多い事と思います。
しかし、ちょっと待って下さい。
試合前にスポーツマッサージを受ける事が間違っているとは言いません。
しかし、それ『だけ』では一夜漬けと変わらないと思いませんか?
テストの前夜だけ詰め込んで良い成績を取れるでしょうか?
そうです、普段の積み重ねが重要なのは周知の事実です。 それでは身体が動き辛い状態で練習を積み重ねるのと、身体が動き易い状態で練習を積み重ねるのとではどちらが効率が良く、練習の効果が高いでしょうか? 疑いの余地もなく後者です。
同じ時間、同じ期間、同じ練習を積み重ねるのであれば、効率よく身体が動き易い状態で練習を積み重ねて下さい。
身体が動き易い状態で練習出来るよう、試合の為『だけ』にスポーツマッサージを受けるのではなく、練習の為にもスポーツマッサージを受けましょう。
間違いなく効率的に練習効果が高まって行きます!
30分 | 50分 | 100分 |
---|---|---|
3,150円 | 5,250円 | 10,500円 |
上半身or下半身 | 全身対象 | 全身対象 |
※延長10分1,050円
マッサージは本来、国家資格取得者しか行えない「医療行為」です。
弊社は保健所登録機関ですので医師の同意書が必要となりますが慢性的な肩こり、腰痛やスポーツ障害、筋肉の強張り等の保険治療も行えます。お気軽にご相談下さい。
柔道整復師による保険診療も行っています。
寝違いやぎっくり腰、捻挫や肉離れ等の急な痛みは医師の同意がなくても各種保険が適用になりますので是非ご来院下さい。
1回30分で料金は500円~2000円前後となります。
けいろんでは
スポーツトレーナーの派遣、トレーナーブースの設置などのスポーツでの試合や合宿における選手のサポート。肩こり、腰痛、コンディショニング、全身疲労にも効果的なリンパ系スポーツマッサーや鍼灸治療。
柔道整復師による肉離れや捻挫、スポーツ障害、交通事故の治療など各種健康保険が適用できる治療も行っていますので、お気軽にご相談下さい。